マムアン行政書士事務所 — あなたの暮らしとビジネスを心地よくサポートする書類作成のプロフェッショナル
ご挨拶
はじめまして。マムアン行政書士事務所代表の髙栁 幸恵(たかやなぎ ゆきえ)です。
2025年春、東京の下町・三ノ輪にある私のリラクゼーションサロン内に、念願の行政書士事務所を開設しました。美容と健康の世界で長年培ってきた「人に寄り添う力」を最大限に活かし、書類作成のプロフェッショナルとして、皆様の暮らしとビジネスを丁寧に、心地よくサポートいたします。
複雑でわかりにくい手続きも、私がわかりやすい言葉でご説明しながら進め、あなたの「困った」を「良かった」に変えるお手伝いをさせてください。どんな小さな悩みでも、お気軽にご相談いただければ嬉しいです。
私の強み
✨スピーディー対応と深い洞察力:行政書士試験に3ヶ月で合格した行動力と、お客様の状況を的確に捉える洞察力。スピーディーで質の高い書類作成をお約束します。
✨親しみやすさ:難しい専門用語は使わず、友だちに話すような気持ちで丁寧に説明。温かい雰囲気の中で、心が通うサポートを目指しています。
✨女性ならではの繊細なサポート:きめ細やかな気配りと、女性ならではの視点を活かした丁寧な対応。お客様の些細な不安も見逃さず、安心感と信頼感のあるサポートをお約束します。
新しい事務所だからこそのメリット
🌟デジタル技術の活用:最新ツールやAIを取り入れ、効率的で正確な書類作成を実現。古い慣習にとらわれない柔軟な発想で、お客様の時間を大切にします。
🌟オンライン中心のサポート:書類のやり取りから面談、契約、進捗確認までデジタル化を推進。お忙しい方や遠方の方でも簡単に手続きを進められます。
🌟常に最新情報をキャッチアップ:法改正や制度変更に敏感に対応し、最適なアドバイスをご提案。時代に合ったサポートをお届けします。
私の歩み
長崎県出身で、神戸大学経営学部を卒業後、美容と健康の世界へ。2018年にリラクゼーションセラピストとして独立しました。
でも、そこで法的な備えの重要性を痛感する出来事が。きちんとした知識や書類がなく、納得いかない主張に悔しい思いをしたんです。
「同じ思いをする人を一人でも減らしたい」という使命感が芽生え、2024年に行政書士試験に挑戦、合格し、2025年春に事務所をスタートさせました。
試行錯誤を続ける中で、オンラインに特化したのは、お客様の利便性だけでなく、私自身の経験がきっかけでもあります。
昨年冬に、実家の親が倒れ、看病のためにすぐに駆けつけられるよう、場所を選ばずに働ける必要性を痛感しました。
また、サロンの営業中に騒音トラブルに見舞われたり、私自身が怪我をして働けなくなるリスクも感じ、一つの事業に依存することの危うさを痛感したのです。
そのような理由からサロンに併設という形で、かつ全国どこからでも仕事ができる形を模索した結果、オンラインでの行政書士業務に注力することを決意しました。お客様を支えながら、私も柔軟に生きていける。そんな働き方をこの事務所で叶えたいと思っています。
事務所名の由来
「マムアン」とはタイ語でマンゴーを意味します。
この名前は、2023年に台東区に移転オープンした際、タイ古式マッサージをメインメニューとして提供すると決めた時に付けたものです。
私が一番好きなタイ料理「カオニャオマムアン」——少し塩気のあるもち米にマンゴーが添えられ、ココナッツミルクがかかった、日本のおはぎみたいなスイーツ——からきています。
マンゴーの持つ甘くて優しい香り、親しみやすさと上質な味わいは、私が目指す事務所のあり方そのものです。心地よい空間で、温かみのあるサービスを提供し、丁寧で質の高い書類作成を通じて、お客様の暮らしとビジネスに実りをもたらしたいという思いを込めて、この大切な名前をリラクゼーションサロンから行政書士事務所にも引き継ぎました。
お気軽にご相談ください
「こんなこと、行政書士に頼めるのかな?」というご質問も大歓迎です。これまでさまざまなトラブルを経験した私だからこそ、「書類による安心」で皆様のお悩みに寄り添えます。
あなたのビジネスや生活をサポートする「書類の専門家」として、ぜひお力になりたいと思っております。
お問い合わせはこちら
事務所概要
事務所名 | マムアン行政書士事務所 |
所在地 | 東京都台東区三ノ輪1-28-16 BLUE SKY 201号室 |
代表行政書士 | 髙栁 幸恵 |
行政書士番号 | |
電話番号 | 080-7557-9137 |
メールアドレス | contact@mamuang-office.com |
営業時間 | 平日10:00-18:00 |